【コストコ新三郷】年末年始(2024-2025)混雑状況は?回避方法についても

こんにちは!咲です。

年末年始、家族が集まって美味しいものを食べたい!ということで、コストコに買い出しに行く我が家です。

同様のことを考えている方が多いのか、年末のコストコは毎年大変混雑します…。

そこで今回は、年末年始のコストコ新三郷店の混雑状況をお伝えします!

先に結論からお伝えすると、年末年始のコストコ新三郷店の混雑状況は以下の通りです。

結論

・年末年始の周辺道路は大混雑

・年末年始は開店が早まる可能性大

・午前中~昼にかけて混雑のピーク

・夕方~夜の時間帯に混雑が落ち着く傾向にある

詳細については、記事の中で詳しく書いています!混雑回避の方法も記載しているので、是非最後まで読んでいってください^^

【コストコ新三郷】駐車場入り方ガイド!何時から入れる?混雑状況についても




コストコ新三郷年末年始(2024-2025)営業時間

コストコ新三郷店の年末年始2024-2025年の営業時間は以下の通りです。

  • 12月29日 10:00-20:00
  • 12月30日 10:00-20:00
  • 12月31日 7:00-18:00
  • 1月1日 休業
  • 1月2日 10:00-20:00
  • 1月3日 10:00-20:00

これは体験談なのですが、公式のHPでは上記の営業開始時間となっていても、営業開始前に行列ができるほどの混雑している日はもっと早い時間にOPENすることが多いです。

私はよく入間店のコストコに行くのですが、先日のブラックフライデーの祝日には10:00OPENのところ、9:00頃にOPENしてくれました。同じコストコなので、新三郷店でも同様に混雑しているときは開店時間前にオープンするようです!

12/28(土)~12/30(月)は冬休みに入る家庭も多く、大晦日に向けて買い出しに来る方も多いと思います。

そのため、早ければ9:00にOPENする可能性大。

ちなみに今年の大晦日は、例年8:00OPENだったところ、7:00OPENとなっています。

大晦日は公式で8:00OPENとなっていても7:00前から開店待ちの行列があり、実際は7:00すぎに開けることも多かったので、公式で7:00となったのでしょう。

公式で7:00 OPENなので、さすがにそれよりも前に開店することは考えにくいですが、開店待ちの行列次第ではそれより早く開店する可能性も。

いずれにしても、朝一を狙って計画されている方は、大晦日の早朝は冷え込みますので寒さ対策をしっかりして望んでくださいね。


また、1月1日の元旦は休業となりますのでご注意ください。

コストコ新三郷年末年始(2024-2025)混雑状況

周辺道路混雑状況は?

X(旧Twitter)で昨年の年末年始混雑状況についての呟きを見てみましょう。

やはりコストコ新三郷店、年末年始の周辺道路は大混雑するようです。

コストコ新三郷店はそばに外環自動車道や常磐自動車道が通っているので、遠方からくるお客さんも多いです。

年末年始は特にコストコに来る人たちがたくさんいるため、通常よりも駐車場が混雑→周辺道路が混雑→駐車場に入れない、という負のループが発生しています。

店舗の混雑状況は?

私は毎年コストコ入間店の12月31日にコストコへ行くのですが、経験上11時頃に着いたときは入場規制がかかっているほど混雑していました。

なかなか店内に入れず、コストコの外に大行列が…。

別の年では16時頃に着きましたが、この時間は入場規制もなく、店舗は想像よりも人は多くありませんでした。

閉店が18時ということもあり、31日は早めに人が動いたのだと考えられます。

こちらは入間店の過去のtweetですが、開店8時に対して6時45分には既に開店待ちの人たちで行列ができているので、みんな早め早めに行動されているんですね。

大晦日の日は閉店に近い時間帯のほうが空いているかもしれません。




コストコ新三郷混雑回避のコツ

年末は大掃除や年越しの準備で忙しいもの。

できればなるべく混雑に巻き込まれずにコストコで買い物をしたいですよね。

我が家も実践しているコストコの混雑回避方法をお伝えします♪

  1. 時間帯を工夫する
  2. 買うものを決めておく
  3. 渋滞回避ルートを使う

一つずつみていきましょう!

1.時間帯を工夫する


こちらは入間店のツイートですが、投稿された12/29のF開店時間は公式情報によると10:00となっており、正午過ぎは第一波が去った時間帯のため、少し混雑が解消される時間帯と考えられます。

同じコストコなので、傾向は大体同じなのではないかな、と考えます。

また、大晦日の12/31は開店時間が8:00のため、午前中~正午過ぎも引き続き混雑が続いていると思われます。

以上のことから、コストコ新三郷店で混雑回避を狙う時間帯としては以下を狙うと良いでしょう。

混雑回避のコツ①

■開店前の時間帯を狙う
■大晦日以外の年末年始は正午すぎを狙う
■大晦日は閉店近くの時間帯を狙う

2.買うものを決めておく

我が家はコストコ会員のため、年末年始以外にもコストコへ行くのですが、コストコってぶらぶらするだけでも本当に楽しいんですよね♪

コストコ行くよ~!というと子どもたちが大喜びでついてきます笑

しかし年末年始は通常よりも人が多く、ゆっくり見て決める余裕はありません。

事前にHPなどで確認しながら、何を買うか決めておきリストアップしておくことをオススメします。

入店したら、真っ先に目当てのものをカートに入れ、素早くレジに向かうことで時間短縮になりますよ!

コストコのHPはこちら

また、年末年始にコストコに行く場合は、なるべく2人など少人数でいくことをオススメします

複数人だと、人混みではぐれてしまったり、最後のレジのところで待ち合わせする人が多いのでスムーズに会計へ進めないためです。

混雑回避のコツ②

■買うものは事前にHPでチェックしてリストアップしておく
■なるべく少人数で行く

3.渋滞回避ルートを使う

そもそも、会場にたどり着くまでに周辺道路は大変混雑します。

あまりの混雑ぶりに、そもそも駐車場に入れない…ということも多いです。

少しでも混雑のないよう検証している方もいるようで、X(旧Twitter)ではこんな投稿も!

参考にしてみてくださいね。

混雑回避のコツ③

■事前に自宅からコストコまでのルートを確認しておく

おわりに

今回はコストコ新三郷の年末年始の混雑状況についてまとめました。

ちなみに我が家では毎年、年末年始に何を食べるかわくわくしながら家族会議をします。

今年はこちらのふぐをチョイス!食べるのがすごく楽しみです…!

【ポイント5倍】ふぐ 楽天グルメ大賞連続受賞の店 ふぐセット「特典付!得々ふぐ鍋・刺身セット4-5人前/超冷」【あす楽対応】お歳暮 【ギフト】【楽ギフ_のし】【てっちり・てっさ】【RCP】【プレゼント・お祝い・内祝】【2023/1/1〜11/15までの販売数2754セット】

価格:10680円
(2023/12/10 00:49時点)
感想(2784件)


昨年はこちらのかにを食べました。刺身で食べるととろとろ。バター醤油焼きにしても最高に美味しかったです…!

【先着1000円オフクーポン】カニ ポーション 太脚棒肉のみ100% 1kg 年末予約 特大 生 プレミアム ズワイガニ かに ズワイ蟹 刺身 蟹 お歳暮 鍋用 しゃぶしゃぶ セット ギフト あす楽 昨年ランキング入賞

価格:11300円~
(2023/12/10 00:50時点)
感想(3363件)

などなど、毎年楽天で年末年始に食べるメイン食材をチョイスしている我が家ですが、そのなかでもコストコのお寿司は外せません!

ぷりっぷりのホタテや、とろけるサーモンなど、正直回転ずしで食べるよりもコストコのお寿司のほうがおいしい!と思っている我が家です。

他にも、定番のディナーロールやピザ、ティラミスなども定番のように購入していますが、

私も事前に何を買うのかリサーチ&リストアップして、当日に備えたいと思います。

この記事が少しでも多くの方の役に立てれば幸いです。

コストコでスムーズに買い物をして、素敵な年末年始を過ごしましょう♪

それでは今回もお読みいただきありがとうございました!




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です